天井裏の侵入者 コウモリ・ハクビシン・ネズミ駆除

夕方や夜間に天井裏で何やら物音が・・・・。
もしかしたら、ネズミ、ハクビシン、コウモリなどの害獣が侵入しているのかもしれません。
害獣の尿や大量の糞で天井が汚れたり、それに伴う悪臭が問題になっています。
また、柱や天井板などをかじられて穴が開く被害も考えられます。
コウモリやネズミなど害獣の生態は不衛生なため、近年では感染症のリスクも高くなっています。
また、害獣の被害は拡大していますが、併せて国の法律もかかわってくることもたくさん出てきます。
人の生活や経済活動に様々な被害を及ぼすからといって簡単に駆除できないこともあります。害獣対策において市町村と連携をとって進めなければならないこともあり、狩猟免許など有資格者でなければできない施工もあります。当社では長年の実績と経験をもとに、有資格者が適切な方法で対策することができます。
無料で現地調査を行いますので、お気軽にお問い合わせください。
コウモリ駆除の料金例
料金例①
- 施工費用
- 27,500円
アパートの換気口付近にコウモリのフンが!清掃と消毒を行った後、金網を設置し侵入防止工事を行いました。
料金例②
- 施工費用
- 585,200円
外壁コーキング処理4回、清掃消毒6回 各作業費・材料費含む)
「企業の倉庫内にコウモリが住み着いてしまった!」コウモリのフン清掃・消毒作業と、コウモリ侵入対策工事を行いました。
ハクビシン駆除の料金例
料金例①
- 施工費用
- 25,000円
2階の天井裏で物音が!ハクビシンの糞と足跡も発見!断熱材の上の糞を取り除き清掃し、お喜び頂きました!
料金例②
- 施工費用
- 154,000円
屋根裏でガサガサと音が!確認すると、ハクビシンの足跡と野ネズミの糞を発見!設置したカメラにハクビシンの映り込みも確認!清掃・除菌し、侵入口遮断工事を行いました。
ネズミ駆除の料金例
料金例①
- 施工費用
- 49,500円
「天井裏にネズミがいるようです…!」床下に設置した粘着板でクマネズミ3匹を捕獲。全4回ご訪問し徹底的にネズミを駆除しました。
料金例②
- 施工費用
- 159,500円
天井裏でカサカサと物音がします…!殺鼠剤を設置し喫食状況に応じ薬剤を調整しながら約1ヶ月間監視。西側出窓下・換気口2箇所・サンルームに侵入口防止工事を行いネズミの再侵入をしっかり防止しました。
施工事例
